独自ドメインメール|メリット・デメリットを理解する

ホームページを作るにあたり、独自ドメインを取得すると思います。

その独自ドメインを使った「独自ドメインメールアドレス」を作ることもできます。

たとえば、abcd.comというドメインを取得している場合は、

〇〇〇@abcd.comというメールが作れます。〇〇〇の部分は任意です。数字の1だけでもいいですし、よくあるinfoや担当者の名前masaoなどでもOKです。

1@abcd.com

info@abcd.com

masao@abcd.com

独自ドメインは重複がないことを確認したうえで取得したモノなので、〇〇の部分は何を付けても世界に一つになるからです。※infoにすると迷惑メールが多いです。

独自ドメインメールっていいの?

特にメリットはないです。

ただ、他のメールアドレスが商売には向いていないという感じです。

他のメールアドレスとは、gメール、yahooメール、プロバイダメール(niftyやzaqなど)、携帯キャリアメールなどのことです。

携帯キャリアメールは通信規格(プロトコル)が違うので、届いた届いていないの問題があります。

それが以外のメールは、フリーメールと呼ばれる誰でも作れるメールアドレスであるため、

  • なんで商売なのにGメールを使っているの?
  • なんで商売なのにヤフーメールを使っているの?
  • なんで商売なのにicloudメールを使っているの?

と考える人が一定数いることは事実です(これらのメールは、昔は信用していない相手に使うための捨てメールと呼ばれていたため)

個人相手の商売であればあまり関係ないかもですが、BtoB、特に企業相手のやり取りが多いのであれば、上記のように考える人は多いです。捨てメールを使っていると、ビジネスチャンスを逃しかねないので、せっかくであれば独自ドメインメールを使いましょう。

※Gmailは本当にやめたほうがいいです。
Gmailは2024年2月現在、送った/届いていないという不達問題が多発していますのでご注意ください。詳しくはこちら
https://kobe-websakusei.com/2024/01/23/gmail-spf-dkim-dmarc/

独自ドメインメールのデメリット

独自ドメインメールはプッシュ通知ができません。

Gmailなどに代表されますが、メールが届くと通知が鳴ると思います。メールが来たよっていう、リアルタイムな数字のバッチや音のことです。

独自ドメインメールはそれが来ないです。(通知がなるGmailなどに転送することは出来ます)

独自ドメインメールを設定しているメールアプリにアクセスすることで、はじめて確認ができます。

通常、企業さんであれば、メールフォルダは一日に何回か開きますので、そのとき確認できたらいいや、といった感じです。

1分2分を争うようなシビアなやり取りをしたいのであれば、メールではなくLINEの友達追加機能などを利用しましょう。

独自ドメインメールの使用にはメールソフト(メールアプリ)が必要です。

ヤフーメールは、メールを送受信するための「メールソフト」をYahoo!が無料で貸してくれていますね。

Gmailも同じく、グーグルが「メールソフト」を無料で貸してくれています。

独自ドメインメールを使う場合は、メールを送受信するためのメールソフトが必要です。

iPhoneであれば標準装備されている青地に白抜きの「メール」アプリです。

アンドロイド系ですと「TypeApp」というメールアプリが使いやすいです。

パソコンであれば、一般的にはOutlookです。またはフリーの有名どころではサンダーバード(DLタイプの無料ソフトです)

設定方法

まずはサーバー側の設定が必要となりますので(弊社が行います)

  • 希望メールアドレス
  • お使いのメールソフト

を教えてください。

サーバー側の設定が完了しましたら、パスワードや設定に必要な情報をお伝えさせていただきます。

メールソフトのアカウントの設定(または追加)というところを開いて、その情報を入力していく流れです。

入力が完了し問題なければすぐに利用可能です。

※複数の端末に設定することもできますが、使用方法が複雑になりますので、まずは1つの端末で使うことをおススメします。