カレンダー予約フォーム「tol-トル」について
カレンダー予約フォームとは?
ホットペッパーさんの予約フォームのようなものです。
空席状況が〇×で表示されているカレンダー。
整体院さん、飲食店さん、ヘアサロンさんなどをはじめ、多くのご商売に対応しています。
利用者さんからしましても、メールやLINEで「何日の何時ごろ空いていますか?」というやり取りを繰り返すのはとても面倒です。〇×予約カレンダーを導入することで予約率は高まるでしょう。
「tol-トル」がおススメ!
〇×カレンダー予約はシステムを一から作ると膨大な費用がかかるため、外部サイトと連携が基本です。
たくさんの外部サイトがありますが「tol-トル」がおススメです。
カレンダー予約アプリ「tol」
アップルストアやGoogleストアより「tol」と検索してアプリをダウンロードしてください。
少し補足
他のアプリを使ったことがある人は、tolの使いやすさにびっくりすると思います(笑)
ただ予約カレンダーというもの自体が、とても複雑で多機能なので、使いやすいとはいいましても、覚えることが多いので、その点においては例外ではなく「とっつきにくさ」は感じると思います。
なので、tolは簡単とは言え、少しだけきちんと操作を覚えるという感覚があれば、なおスムーズだと思います。
無料?有料?
有料プランもありますが、まずは無料プランでOKだと思います。
出来ること/出来ないことが細かく分かれているので、無料プランで使いながら「あ、私は無料のままでいけるわ」といった感じで体感ください。
事前決済機能(商品提供より先にクレジット決済を必要とする商売)は有料プランでないと使えません。
銀行振込や現金など、後からお金を貰う商売の場合は、「予約カレンダー」機能だけを無料で使うことができます。
最初の設定が2パターンあります
自由受付タイプと事前設定タイプが選択できます。
自由受付タイプ
ヘアサロンさんや整体院さん、飲食店さんなどは自由受付タイプです。
決まった営業時間の中で「お客様側」が予約時間を指定できるタイプです。
例)
整体院さんが6,000円/50分のメニューを提供。お客様はカレンダー上の✖以外のところ(〇のところ)を自由に選択できる、といった商売はこちらです。
事前設定タイプ
学習塾さんやヨガ教室など。
13時から数学の授業、15時から英語の授業といった感じで、すでにコマ割りが決まっているご商売向けです。お店側から時間指定がある、といったご商売です。
自由/事前という聞きなれない言葉なので、自分はどちらのタイプなのか理解していれば、選択がスムーズです。
無料会員登録ですぐに利用が可能です。
tolの無料会員登録を行うことですぐに利用が可能です。
サービスを作成
登録後、「サービスを作成」というところから、御社にあったメニュー(メニュー名・価格・所要時間・自分のための休息の時間など)を設定していきます。
複数のメニュー作成が可能です。
例)
・30分LINE無料相談
・60分無料カウンセリング
・メニューA 60分3,500円
■tol公式YouTubeも参考ください。メニュー作成方法↓
全体設定-休日や営業時間の設定など
全体設定は予約ボタンより行います。
予約ボタン
「予約ボタン」より、休日設定や毎日の営業開始/終了時間、ラストオーダーと閉店時間の調整、といった全体設定を行います。
■tol公式YouTubeも参考ください。予約受付時間の設定方法↓
メニュー作成のコツ
メニューの数はシンプルに少ないほうが望ましいです。
わかりにくいメニュー名やコース名などは利用者さんを迷わせてしまいます。
迷うと損したくないという意識が働き、メニュー画面で離脱する方もいます。
似たようなメニューを作成はやめて、わかりやすいメニューを作りましょう。
tolのデメリット?
操作はスマホから。
tolはスマホ専用のアプリなので、操作はすべてアプリから行います(アプリからしかできません)
パソコンからは操作できないという意味です。
もちろん運用側(設定など)のお話です。利用者さん(予約希望者さん)はパソコンからでもスマホからでも予約可能です。
臨時休業が多くなりそうな人
プライベートな予定で「お店を臨時休業」することが多い人は、ちょっと使いずらいかもです。
自分で該当する予約日/時間を✖にしないと誰かが先に予約してしまうかもです。
ただこの問題は、こういう系のアプリを使う場合は避けて通れないので、Tolだけのデメリットというわけではないでしょう。
最後に念のためもう一度
tolは「アプリ」なので、アップルストア、Googleストアより「tol」と検索してアプリをダウンロードしてください。それ以外の方法でtolを使うことはできません。無料会員登録を行った後、設定に進めます!
お読みいただきありがとうございました!無料で始められるので、一度やってみてください。