飲食店向けホームページ制作 【飲食店】にホームページは必要?
飲食店にホームページは必要?
飲食店にホームページは必要?
高級レストランなのか小さなおばんざい屋さんなのかにもよると思いますが、ここでは小さな個人経営のお店を想定してお話させて頂きます。
おばんざい屋・居酒屋・カレー・ラーメン・洋菓子・お寿司・焼き鳥・立ち飲み・洋食・和食・ビストロ・バル・お弁当・テイクアウトなどなど
高いお金をかけたホームページはまったく必要ないと思いますが、情報発信の基地としてリーズナブルで使いやすいホームページはあったほうが良いと思います!




TwitterやInstagram、LINEなどのSNS発信で十分?
もちろんSNSも情報発信としてあったほうがいいとは思いますが、一応アカウントだけは持っているというレベルの人も多く、そういう人は積極的にインスタやツイッターを見ないですし、LINEも、公式アカウントからのお知らせや、VOOMの通知はウザいので見ない人が多いです。
その点ホームページは誰でも気軽に見れますので、情報発信の基地として活躍してくれる機会が多い様に思います(見づらいホームページはダメ。シンプルに)
またSNSと違い、ホームページは「ググられてヒットする」という可能性が出てきますので、さらなる新規顧客に期待が持てます!この点が大きいです!
ついチェックしたくなるような楽しいホームページに!
ついチェックしたくなるような楽しいホームページにしましょう!飲食店のホームページは作って終りではなく、定期的に情報発信できるワードプレス型のホームページがおすすめです。ワードプレスであればホームページ修正やブログ情報発信が簡単に行えます!
飲食店向けのホームページ制作が78,800円(税込み)お任せプラン!
弊社では、飲食店(個人店)向けのホームページ制作 78,800円(税込み)お任せプラン!を提供しております。あくまで個人店向けですが、集客やデザイン、ページ構成など、こじんまりまとめた見やすいホームページを制作させて頂きます!お気軽にご相談くださいませ。
飲食店のホームページ制作に何十万・何百万もかける時代ではありません。低価格でもバランスの取れた魅力的なホームページ制作を目指します!
- 個人店向け
- デザインは弊社にお任せプラン
- ワードプレスで簡単に(店舗様側で)情報発信できるホームページ
- 各種SNSとの連携
- トップページ、店舗アクセスページ、メニュー紹介(お客様側で入力)ページ、ブログ投稿ページの4ページ構成
ブログ投稿は無限にOKで、ホームページの修正作業(メニュー変更や写真入れ替えなど)も店舗様側で可能です!
ホームページに管理費用は必要?
はいホームページに管理費用は必要です。月額4,500円(税込み)
内訳としましては、まずドメイン維持費用とレンタルサーバー費用です。ドメインとレンタルサーバーが無ければホームページを公開できませんので必ず必要な費用となります。
それから飲食店に強いホームページとして、ワードプレスという機能を導入しますので、ワードプレスの更新対応とプラグインという追加機能の更新対応が必要です。また、内部的なことで店舗様側ではどうしても更新が無理なところもありますので、そういった部分の修正対応なども含まれます。
弊社ではそれらをすべて一括対応しますのでご安心ください。月額4,500円(税込み)
SEO対策はすぐに効果の出るものではなく、「定期的・長期的」な視野が必要となりますので、SEO対策をご希望の方は別途ご相談ください。弊社はSEOにも強いです!SEO対策プラン月額9,800円(税込み)
弊社ではホームページの宣伝もお手伝い!
弊社が運営する飲食店紹介サイトでもお店の宣伝をお手伝いさせて頂きます!昼飲み倶楽部は昼飲みに限らず、神戸の飲食店をご紹介しているサイトです。ジャパントラベルガイドはインバウンド需要に対応した「日本を含む9か国語」対応の飲食店紹介ガイドです!