【整体院/整骨院】集客できるホームページの作り方-2023年最新版

#整体院 #整骨院 #治療院 #鍼灸院 #ホームページ制作 #ホームページ作り方 #集客 #整体院の集客 #整骨院の集客 #治療院の集客

整体院・整骨院・鍼灸院など治療院様の集客できるホームページ制作。マッサージ店はホームページの作り方が異なりますのでご注意ください。ページ内では便宜上、整体院という言い方で統一しています。

集客できる整体院のホームページ作り方

当社の推奨している整体院さん向けのホームページはこちら。

クリックしてみてください。

↓↓↓

※サンプルサイトの補足
上記のサンプルサイトは女性ターゲットです。たとえば下記のようにフォント種や色合いによって力強く表現することもできます。

●フォントで印象が変わる

例えば上記の「見本サイト内」で使っている電話番号のバナーなども、下記のようにゴシック太文字などを使うとまた印象は変わります。↓

●色使いで印象が変わる

アピールポイントなども濃い目の色使いで雰囲気が変わります。

整体院向けホームページ-集客アップのポイント

■トップページ

利用者様は知りたいポイントがバラバラ。

料金が知りたい、施術内容が知りたい、場所アクセスが知りたい、どんな人かプロフィールが知りたい、、

大切なことは、利用者さんが「知りたいタイミングで知りたい情報を得られる」構成になっていること。

トップページは無駄な情報を入れずに、基本情報だけを見やすくまとめましょう。(基本情報・・所在地/料金/お問い合わせ/プロフィール)

ランディングページ風の長いトップページも、知りたいことがどこに書いているのか非常にわかりにくいので不人気です。SEO的にもマイナスです。

・口コミ

・医師の推薦

口コミや他院からの推薦といったことも、要らないとまで言えないですが二の次でしょう。

まだ何も読んでいない状態でたくさんの口コミや推薦と言われましても、、それらは目立つところに配置するものではございません。一方的にそれを配置してとても見ずらいホームページになっている人がいます。ご注意ください。(押し付けられた感)

心理的な安心感・柔らかさといった配慮が不可欠である時代です。

■トップは店舗概要だけでいいの?

昨今、アクセスの9割はスマホからです。

長いとスクロールが面倒なので「短い」ことが大切。

短いと高確率で「次のページ」に遷移してくれます。←集客アップ(SEO対策)のためには、この「遷移される」ことが非常に重要となります。

※遷移とは・・
どこか次のページをクリックしてくれること

遷移しやすいように全体の配慮は欠かせませんが、1ページあたりの文章量を長くしすぎないことが大きなポイントです。

グーグルは遷移率が高いサイト=良いサイトと判断します。

■SEO対策に配慮したトップページ

SEO対策の真髄は「良いホームページかどうか」
それにかかっています。

良いホームページであれば、Googleが勝手に順位を上げてくれます(本当です)

グーグルは広告業で成り立っているので、良いサイトを上位表示したくてしょうがない、という感じです。良いサイトばかりが上位表示されていれば、Google検索ってやっぱりいいなとなり、利用者が増え、結果的に広告収入も上がるからです。

■良いホームページとは?

Googleはコンピューターなので、良いホームページなのかどうかを文面から判断することは出来ません。

できないのですが、内容はどうであれ結果として、

・アクセスが多いサイト
・直帰率が低いサイト
・ページ遷移率が高いサイト
・トータル滞在時間が長いサイト
・ブックマークされる確率が高いサイト

この5点をもってして、Googleはそれを良いサイトと判断します。めちゃくちゃ賢いですね(笑)

逆にいいますと、

・アクセスが少ないサイト
・直帰率が高いサイト
・ページ遷移率が悪いサイト
・滞在時間が短いサイト
・ブックマークされないサイト

は、ダメなサイトと判断します。ダメなサイトに細かいSEO対策を施しても上位表示は難しいです。

Googleは世界中のホームページ一つ一つにつきまして、何ページ見られたか?何分滞在したか?などすべて1秒単位で把握しています。

なんのために把握しているかというと、良いホームページと悪いホームページをふるいにかけたいからです。

Googleクローラー(SEOをチェックするグーグルのbot)

私たちは機械だから書いている内容は理解できない。でもあなたのホームページはいつもいっぱいページ遷移されますね。直帰率(1ページ目で帰られること)がとても低いですね。みんなあなたのホームページを長時間みますね。それはきっと良いホームページなのでしょうね。価値あるサイトと判断しました。検索順位を上げましょう。

っていう感じです。

実際にGoogleは、上記のことを指標とし、何億とあるホームページひとつひとつに「0から10」の11段階でランクをつけ、SEOにおける順位決定を行っています(ランクは非公開ですがある程度把握できます)

当社の整体院様向けホームページは、このあたりを重視した構成となっております。

h1,h2,h3,h4タグ、メタディスクプリション、alt属性、キーワード比率、タイトルタグ、、

そういった細かなSEO対策は「良いホームページ」に施せば効果ありますが、良いホームページじゃないのにそれをやっても効果は期待できません。

内部SEO対策の効果が実感できない方がおられますが、ほとんどの場合ここが原因です。良いホームページじゃない可能性が高いです。

特に1枚もののランディングページ。

ページ滞在時間の計測というのは「ページ遷移」されることがトリガーとなり発動/カウントします。ページ遷移が無い状態で、じっくりトップページを30分読んでくれた人がいたとしましても、それはページ滞在時間0分です。

ランディングページがSEOに弱いのはこの点です。

■人間性が出てしまうキャッチコピー

キャッチコピーとはファーストビューで飛び込んでくるトップ画像の目立つ文面のことです。

利用者様は誰がキャッチコピーを作ったのか?ということは気にしていないので、キャッチコピーはお店の人が作ったと思っています。

変なキャッチコピーを付けるのはやめましょう。

キャッチコピーの決定は、制作会社側の言いなりにならないでください。

当社が推奨しているのは「みんなに効果あるわけじゃない」という大前提をわかりやすく打ち出す形です。

根本治療!早期改善!などを言いっぱなしにしないでください。

考え方を押し付ける気はないですが、集客に大きく影響しますのでディスカッションしたい部分です。

法的な話しでは無くそれをすると集客に支障があるためです。

下記のような表現は誤解を招きますし、利用者様も誇大広告には敏感な時代です。

トップ画像のダメな例↓ (適当に書きすぎ)

整体院様向けホームページ制作費用について

当社の整体院様向けホームページは、その他にも随所に集客アップの工夫が施されています。お役に立てると思うのでお気軽にご相談ください。

整体院様のホームページはページ数が多くなりがちです。

そのため当社の格安プランの適応は出来ませんが、症状別ページなど、トータルページ数をお打ち合わせさせて頂き、別途お見積りさせて頂きます。

整体院様向けホームページにおける当社の考え方

当社は整体院様の集客アップに向けて、しっかりアドバイスできる数少ない制作会社だと思っています。

あはき法、法改正、行政指導、業界の動向、市場の動向なども常にチェックしております。2022年年末にも神戸市役所 健康局保健所保健課に出向き現状の問題点を伺ってきました。

去年まではこうだったけど今年はそうはいかないというポイントもございます。

正直いいますと当社の中では明確にこうしたほうがいいというのはあります。

ただそのあたりは経営判断もあろうかと存じますので、、

そのあたりディスカッションしながら良いホームページが作れればと思っています。

ただ当社が苦手なのは、

法なんかどうでもいいよというパターンです。

コンプライアンス云々の堅苦しいことを言うつもりはないのですが、法をかいくぐろうとしますと、だいたいダメなホームページなることが多いからです。

法を無視する=集客できるわけじゃないです(それならまだ救われるのですが)

むしろ、

法を無視する=集客に失敗しやすいです。

60代の方はホームページ見ないです。

30代40代50代、こういった豊富な情報を持っている現役世代の方々が、「納得」できるホームページにしないと集客は厳しい時代です。

今はそんな世の中なので、ぜひご一緒に集客できるホームページを目指しましょう!

お読み頂きありがとうございました。

<補足>

現状、7割強の整体院さんが誇大広告です。
誇大広告すれば集客できるわけじゃないです。みんなやっている=集客できると思っている人が多いです。
また、ホームページはチラシじゃないからあはきの制限を受けないと思っている人もいますがそんなことはありません。クレームが入らない限り行政指導は入らないと思いますが、1件でもクレームが入ればアウトというキワキワの話なのでご注意ください。